今日は池袋で買い物ー。
服いっぱい買った(´∀`*)
時間が少しだけ余ったのでサファリへ。
今日は金曜だからみんな新宿行っちゃってるのかなあ、
って思ってたんだけど、
けいたさん(平八)と浅野さん(レイ)がいたので、
お二人と20試合くらいかな、対戦(゚ー゚*)
うん、楽しかったです、だいたい戻ったかなあ(・ω・ )
むしろ鉄拳から離れてたコトで、
余計な先入観、苦手意識がなくなったから、
闘劇の時よりちょっとよくなってるかも?w
さてここからは少し別の話を。
今回のブライアンって、本当まあ、なんていうか、
弱くて(笑)、ひたすら攻め続けるのには向いてないキャラなんですね。
横移動、ロー、PK等でローリスクに相手の体力を減らしにいくのが、
たぶんこのキャラの良さを引き出せるスタイルだった。
俗にいう削りスタイルってやつですね。
だから、俺も5.0や5.1のスタイルで勝負するわけにはいかなくて、
わざわざそんなブライアンの特性を生かした戦い方をしてあげた、
のが今回の闘劇。
今更キャラを変えれない(先月書いたやつね)から、
自分の向いてないスタイルだって分かりつつも、
キャラがキャラなんで仕方なくスタイルを変えざるをえなかった感じ。
が、考え方を変えてみよう。
それなら、
キャラに合ってないスタイルだって分かりつつも、
自分に向いているスタイルを貫いた方が、
気持ちよく対戦できるし、モチベも維持できるんじゃないのか?
俺のワガママな戦い方をこのブライアンてキャラに押し付けてみよう、
ってことですね。
ただ、コレが正解かといったら、そんなコトまだわからない。
別に闘劇で結果を残せなかったのは、自分が弱かったからとは思ってない。
1発勝負ってのは、強さ以外にいろんなモノがかみ合ってきちゃうからね。
ただこんなコトを考えさせられた日でした。
難しいものですね。
とりあえず、今書いたようなスタイルの変化を遂げるには、
キックオフをひたすら打って、
この技の打ち方を上手くなる必要がありそうです。
服いっぱい買った(´∀`*)
時間が少しだけ余ったのでサファリへ。
今日は金曜だからみんな新宿行っちゃってるのかなあ、
って思ってたんだけど、
けいたさん(平八)と浅野さん(レイ)がいたので、
お二人と20試合くらいかな、対戦(゚ー゚*)
うん、楽しかったです、だいたい戻ったかなあ(・ω・ )
むしろ鉄拳から離れてたコトで、
余計な先入観、苦手意識がなくなったから、
闘劇の時よりちょっとよくなってるかも?w
さてここからは少し別の話を。
今回のブライアンって、本当まあ、なんていうか、
弱くて(笑)、ひたすら攻め続けるのには向いてないキャラなんですね。
横移動、ロー、PK等でローリスクに相手の体力を減らしにいくのが、
たぶんこのキャラの良さを引き出せるスタイルだった。
俗にいう削りスタイルってやつですね。
だから、俺も5.0や5.1のスタイルで勝負するわけにはいかなくて、
わざわざそんなブライアンの特性を生かした戦い方をしてあげた、
のが今回の闘劇。
今更キャラを変えれない(先月書いたやつね)から、
自分の向いてないスタイルだって分かりつつも、
キャラがキャラなんで仕方なくスタイルを変えざるをえなかった感じ。
が、考え方を変えてみよう。
それなら、
キャラに合ってないスタイルだって分かりつつも、
自分に向いているスタイルを貫いた方が、
気持ちよく対戦できるし、モチベも維持できるんじゃないのか?
俺のワガママな戦い方をこのブライアンてキャラに押し付けてみよう、
ってことですね。
ただ、コレが正解かといったら、そんなコトまだわからない。
別に闘劇で結果を残せなかったのは、自分が弱かったからとは思ってない。
1発勝負ってのは、強さ以外にいろんなモノがかみ合ってきちゃうからね。
ただこんなコトを考えさせられた日でした。
難しいものですね。
とりあえず、今書いたようなスタイルの変化を遂げるには、
キックオフをひたすら打って、
この技の打ち方を上手くなる必要がありそうです。
スポンサーサイト