fc2ブログ

でぼるにっきぃ

試験が終わったってのに、、、、、、

結局忙しいままです。・゚・(ノд`)・゚・。

まあそれも来週までなんだけど。。。


すげー疲れてるよもー。

昨日も今日も

朝起きて学校→バイト→終了

の丸1日束縛コース(´・ω:;.:...


そして今日は7時半起き。
4時間しか寝てません。
寝るのがだーい好きな俺が8時間しか寝ないってすごいよね!!


ぷぅ。



>今日、富士急行く予定だった人たちへ

本当にすみませんでした。

>一緒に埼玉5on出る予定の人たちへ

3日からになりますが、全力でがんばります。
スポンサーサイト



ええっと、5日に書いた試験ってのは、
大学院の受験のことだったんだけど、
そのコトについてmixiのをコピペ( ̄▽ ̄;)


今日は16日に受けた大学院の試験の面接兼発表でした。。。

朝からスーツに着替えて(スーツとか3年ぶりw)、学校へ。

説明も終わって、いよいよ面接スタート。


・・・・なんか今年は結構落ちてるみたいなんですけど。・゚・(ノд`)・゚・。
面接室のドアの手前で待ってると、


(´;ω;`)

こんな顔した人が出てくるの。もー耐えらんない。
ものすげープレッシャーからか、お腹も痛くなってきて、
受かってても、落ちててもどっちでもいーから、
はやく終わってよ~

って思ってたら、俺の番に。

最初は試験の内容についての話だったんだけど、
いきなり、
「他に受けた大学は?
 これからどうするの?」

ってぶっ放されて、


 
 俺 の 闘 劇 は 終 わ っ た 



って感じで放心しかけたけど、その後に、

「今の研究室に行きたいの?」

って聞いてきてから、


まじ必死でアピールしました(笑)
こんな必死なでぼるさんはここ数年で初めてでしょう( ̄▽ ̄;)

そーこー必死に訴えかけてたら、

「うん、まあ点数も取れてるし、大丈夫だよ、
 入れてあげるよ」



やったーーーーーーーーo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o


という感じで受かりました♪

いやーよかったあ。。。。
大学受験と違って、絶対に落ちれなかったから、
これはほんとに嬉しい、、、、というかほっとしました(゚ー゚*)

ここ1週間は何するにしても、試験のコトが気がかりで、
はかどらなかったー、、

けど、これからはいろいろ生き生きできそーだなあ(゚ー゚*)
さあテストが終わったのでサファリへー!

わーい、ブライアン使っちゃうよ~。


(´・ω・`)


とりあえず皆に負けました( ̄▽ ̄;)


最近はたまにSAKURAで3rdをやることくらいしかなかったので、
鉄拳独特の難しさに気づきました。


とにかくね、このゲーム、、、、

見るトコが多すぎ

3rdと違ってキャラも大きいし、横の概念によって、
かなり広範囲を見なきゃいけない。とにかく疲れる(笑)
後は、横の概念と技の多さによって、他のゲームより相手の行動を絞るのがスゴイ難しい。
よって反応も遅れる。

2D格ゲーの人達が鉄拳をやる際につまづくことが多いのは、
もうほとんど↑に書いたコトに起因していると思います(・ω・ )


さらに、鉄拳自体も忘れてたなあ。
RJさんと10試合くらいやってみたんだけど、
最初7試合くらいは投げを全く使わなかった、というより忘れてた( ̄▽ ̄;)
ブライアンの投げが弱すぎるのがよくないんだよなあ(笑)


・・・さて、ちょくちょく戻していかないとね(笑)
土曜だってのに、今日もわざわざ勉強しに学校行ってきました。

・・・

・・・・黙々と勉強して(途中ちょっと寝たけど)、
6時半に図書館閉まっちゃったから、
夕ご飯食べるついでに、勉強しようと地元のマックへ。

マックで食べ終わって勉強してると、
またちょっとダルくなってきちゃったから、
10分くらいうたた寝(´-ω-`)

してたら、、、、

なんか隣に座ってる外人さん(以下ポールさんw)が
話しかけてきた( ̄□ ̄;)!!


うわー、どーしよー!どーしよ!!

ってパニくってたら、どーやら別に何かを聞きたいワケじゃなくて、
ただお話がしたいよーなので、
俺のたどたどしい英語でなんとか対応( ̄▽ ̄;)

家がドコにあるのかだとか、
何の試験なのかとか、何を専攻してるのか、
ドコの大学なのか、、、、

とかだいたい質問攻めだったんだけど、
結構お話しました(゚ー゚*)

俺って、英語を書いたり読んだりするのは得意なんだけど、
話すのは結構苦手なんだよね(・ω・` )
そんな学生だから、ポールさんの言ってるコトがよく聞き取れなかったり、
こっちの発音が怪しかったりと、
すごーい迷惑かけちゃったんだけど、
ポールさんが同じ質問を分かりやすい言葉で言い直してくれたり、
口だけじゃなくて手振り身振りで伝わるような仕草をしてくれたり、、、。

なんでかほんとありがたくなった 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ただ単に、マックで知らない外人に話しかけられた、

ていうハナシなのにね(笑)


俺がもっと英語上手に喋れたら、
ポールさんをもっと楽しませられたのになあ(・ω・` )

って考えたら、無性に悔しくなってきました。
試験終わったら、今度は英会話の方にも目を向けるかもしれません。


でもなんでポールさんは、
試験勉強してる俺なんかに急に話しかけてきたのかなあ、
って思ってたら、、、、、


最後に名刺を渡してくれました。

なんと、、、、
アメリカの大学教授でした( ̄▽ ̄;)
世界史を研究してるんだそうな。。。

そして名前のトコをよく見たら、、、、


Dr.Paul Rich


リアルポールさんでした(笑)
あは(笑)



ポールさんは今日のコトなんてすぐ忘れちゃうかもしれないけど、
俺には結構印象深い出来事になりました。
やっぱり外人さんのあのフランクなトコってほんとにいいなあ、
って思います。いいなあ、どころか羨ましいまである(笑)
こっちが上手く話せなくて困ってるのにもかかわらず、
楽しめるんだもん。すげーよ~(゚ー゚*)


というわけで、ポールはすごいんだぞ、っていう日記でしたヽ(´ー`)ノ

でも、ポール「使い」は、、、、、( ̄▽ ̄;)


※この日記は100%真実です
再来週にとーーーーっても大事な試験があるので、
最近では考えられないほど、 せこせこ勉強してます(・ω・ )

朝起きる
 ↓
地元の喫茶店か学校でひたすら勉強
 ↓
お昼ごはん食べる
 ↓
地元の(以下略
 ↓
閉店or閉室時刻になる
 ↓
帰り道の巣鴨のSAKURAに寄る
 ↓
帰宅


ずっとこんなん(・ω・` )

こんな生活あと2年くらい続けてたら精神崩壊するって( ̄▽ ̄;)


<ここまでmixiのコピペ(笑)>


つーわけで、鉄拳はおろか、ゲームもあまりできてません。

そんな状態で書くこともないんだけど、
これからは別に日記じゃなくて、最近気になったコトでもちょくちょく書いていこうかなと。
ブログの方向性を少し変えようかと・・・・。


まあテスト終わってからの話だよね(笑)

がんばります(・ω・´ )