終わりましたねー、EVO。
なんか言ってみようかな、とりあえず結果から。
【スト?3rd】
1位 ヌキ(春麗)
2位 ジャスティン(春麗)
3位 ニット(ユン)
【鉄拳5】
1位 Crow(スティーブ)
2位 ユウ(フェン)
3位 MadDogJin(スティーブ)
【カプエス2】
1位 BAS
2位 マゴ
3位 金デヴ
【GGXX#R】
1位 RF(ファウスト)
2位 金デヴ(エディ)
3位 Miu(ソル)
【スパ2X】
1位 ジャイアン(ダルシム)
2位 ヌキ(春麗)
3位 ときど(春麗)
【マブカプ2】
1位 Duc Do
2位 Yipes
3位 Potter
【鉄拳タッグ】
1位 Qudans
2位 Ryan Hart
3位 Tomhilfiger
4位 Slips
5位 JinKid / Crow
7位 MadDogJin / SDZ まずは優勝・上位入賞者の方々、おめでと~&お疲れ様~(*゚ー゚)
さて何から話そうかなあ。
やっぱこれ見て真っ先に感じるのは、
日本強すぎだよね( ̄▽ ̄;)
1位~3位は鉄拳と3rdとマブカプ以外全部独占て・・・・(´∀`;
3rdもかろうじて、ジャスティンさんが食い込んだだけだし、
マブカプはなんかもうしょうがないし(笑)
でも、向こうは家庭用が主流みたいな感じだから、
割と当然な結果なのかなあ。
んで、特にマブカプや3rdや鉄拳は人気があるみたいです。
そんな中で鉄拳は日本勢対海外勢の構図がうまくできあがってて、
すげー盛り上がったね(*゚ー゚)
EVO期間中は結果がほんと気になって、
しょっちゅうゼクスさんのブログチェックしてたり、evo関連のサイト回ってたりしてたよ(笑)
その鉄拳の肝心の結果ですが、↑で書いた以外にも鉄拳5では、
はとくん、じゅんさんが5位
垂れ乳さんが7位とベスト8を日本人が4人も占めるという快挙をやってのけてくれました。
こーいうの見ると自分が普段やってる対戦のレベルが高いことが確認できて、
嬉しいなあ(*゚ー゚)
でも、やっぱり・・・どーしても日本人から優勝者が出てほしかったなー、
って思っちゃうんだよね(笑)
参加すらしてない俺が結果についてどーこー言う資格はあんまり無いんですけど、
やっぱり・・・・ね(笑)
つっても、ベスト8は
日本人以外全員スティーブかよー。
ふざけんなよー(笑)
しゃーねえ、あのキャラは確かにずば抜けてた 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
さて、鉄拳5の話はこれくらいにして、
鉄拳タッグの話でも。
鉄拳タッグだけはベスト8まで書いたんですが、
なにやら見覚えのある名前が一番下にありますね(笑)
「なんでsdzが!?」
て思う人もいるでしょー(笑)
しかも使用キャラは、
クマ&アンナ (;´∀`)
三島・オーガ・ブルース・レイが大会の使用率の9割を占めるであろうこのゲームで、
こんなキャラで出て結果残すとか、うける(笑)
嬉しいとかじゃなくて、面白い(笑)
でもミッキー常連の人達は知ってると思うんだけど、
あのタッグはヤバいんだよ( ̄▽ ̄;)
みんなあのタッグの存在を知らなかったから、
こんなでけー場で結果が残ってくれてほんとによかった(笑)
長くなりすぎたので、この辺で(笑)
あー、そうそう今回はウメハラさん不参加だったけど、
理由みたいなコトは
ココのインタビューにあるね。
「evoは稼ぐために行く」とかお祭りや記念的感覚で行く常人とは
考えがかけ離れてて、面白いなあ(´∀`;
本当に皆さんお疲れ様でした。
俺ももの凄く余裕ができたら、ちょっとevo行ってみたいな(・ω・ )