土曜だってのに、今日もわざわざ勉強しに学校行ってきました。
・・・
・・・・黙々と勉強して(途中ちょっと寝たけど)、
6時半に図書館閉まっちゃったから、
夕ご飯食べるついでに、勉強しようと地元のマックへ。
マックで食べ終わって勉強してると、
またちょっとダルくなってきちゃったから、
10分くらいうたた寝(´-ω-`)
してたら、、、、
なんか隣に座ってる外人さん(以下ポールさんw)が
話しかけてきた( ̄□ ̄;)!!
うわー、どーしよー!どーしよ!!
ってパニくってたら、どーやら別に何かを聞きたいワケじゃなくて、
ただお話がしたいよーなので、
俺のたどたどしい英語でなんとか対応( ̄▽ ̄;)
家がドコにあるのかだとか、
何の試験なのかとか、何を専攻してるのか、
ドコの大学なのか、、、、
とかだいたい質問攻めだったんだけど、
結構お話しました(゚ー゚*)
俺って、英語を書いたり読んだりするのは得意なんだけど、
話すのは結構苦手なんだよね(・ω・` )
そんな学生だから、ポールさんの言ってるコトがよく聞き取れなかったり、
こっちの発音が怪しかったりと、
すごーい迷惑かけちゃったんだけど、
ポールさんが同じ質問を分かりやすい言葉で言い直してくれたり、
口だけじゃなくて手振り身振りで伝わるような仕草をしてくれたり、、、。
なんでかほんとありがたくなった 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ただ単に、マックで知らない外人に話しかけられた、
ていうハナシなのにね(笑)
俺がもっと英語上手に喋れたら、
ポールさんをもっと楽しませられたのになあ(・ω・` )
って考えたら、無性に悔しくなってきました。
試験終わったら、今度は英会話の方にも目を向けるかもしれません。
でもなんでポールさんは、
試験勉強してる俺なんかに急に話しかけてきたのかなあ、
って思ってたら、、、、、
最後に名刺を渡してくれました。
なんと、、、、
アメリカの大学教授でした( ̄▽ ̄;)
世界史を研究してるんだそうな。。。
そして名前のトコをよく見たら、、、、
Dr.Paul Rich
リアルポールさんでした(笑)
あは(笑)
ポールさんは今日のコトなんてすぐ忘れちゃうかもしれないけど、
俺には結構印象深い出来事になりました。
やっぱり外人さんのあのフランクなトコってほんとにいいなあ、
って思います。いいなあ、どころか羨ましいまである(笑)
こっちが上手く話せなくて困ってるのにもかかわらず、
楽しめるんだもん。すげーよ~(゚ー゚*)
というわけで、ポールはすごいんだぞ、っていう日記でしたヽ(´ー`)ノ
でも、ポール「使い」は、、、、、( ̄▽ ̄;)
※この日記は100%真実です
・・・
・・・・黙々と勉強して(途中ちょっと寝たけど)、
6時半に図書館閉まっちゃったから、
夕ご飯食べるついでに、勉強しようと地元のマックへ。
マックで食べ終わって勉強してると、
またちょっとダルくなってきちゃったから、
10分くらいうたた寝(´-ω-`)
してたら、、、、
なんか隣に座ってる外人さん(以下ポールさんw)が
話しかけてきた( ̄□ ̄;)!!
うわー、どーしよー!どーしよ!!
ってパニくってたら、どーやら別に何かを聞きたいワケじゃなくて、
ただお話がしたいよーなので、
俺のたどたどしい英語でなんとか対応( ̄▽ ̄;)
家がドコにあるのかだとか、
何の試験なのかとか、何を専攻してるのか、
ドコの大学なのか、、、、
とかだいたい質問攻めだったんだけど、
結構お話しました(゚ー゚*)
俺って、英語を書いたり読んだりするのは得意なんだけど、
話すのは結構苦手なんだよね(・ω・` )
そんな学生だから、ポールさんの言ってるコトがよく聞き取れなかったり、
こっちの発音が怪しかったりと、
すごーい迷惑かけちゃったんだけど、
ポールさんが同じ質問を分かりやすい言葉で言い直してくれたり、
口だけじゃなくて手振り身振りで伝わるような仕草をしてくれたり、、、。
なんでかほんとありがたくなった 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ただ単に、マックで知らない外人に話しかけられた、
ていうハナシなのにね(笑)
俺がもっと英語上手に喋れたら、
ポールさんをもっと楽しませられたのになあ(・ω・` )
って考えたら、無性に悔しくなってきました。
試験終わったら、今度は英会話の方にも目を向けるかもしれません。
でもなんでポールさんは、
試験勉強してる俺なんかに急に話しかけてきたのかなあ、
って思ってたら、、、、、
最後に名刺を渡してくれました。
なんと、、、、
アメリカの大学教授でした( ̄▽ ̄;)
世界史を研究してるんだそうな。。。
そして名前のトコをよく見たら、、、、
Dr.Paul Rich
リアルポールさんでした(笑)
あは(笑)
ポールさんは今日のコトなんてすぐ忘れちゃうかもしれないけど、
俺には結構印象深い出来事になりました。
やっぱり外人さんのあのフランクなトコってほんとにいいなあ、
って思います。いいなあ、どころか羨ましいまである(笑)
こっちが上手く話せなくて困ってるのにもかかわらず、
楽しめるんだもん。すげーよ~(゚ー゚*)
というわけで、ポールはすごいんだぞ、っていう日記でしたヽ(´ー`)ノ
でも、ポール「使い」は、、、、、( ̄▽ ̄;)
※この日記は100%真実です
スポンサーサイト
鉄拳の日記にこういうのみつけっとなんかいい感じッス(´ー+`)
こんちあ~
途中ゲイに狙われてたのか?とどきどきしましたおw
でぼるはモテるよね。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
※この日記は100%真実です
って書いてると。
ウソも書くんだ?と思います・・
地方の鉄拳初心者です。俺は手をかぶせるようにレバー握ってて、2P側で刻む時とかにレバーを親指だけで操作していて、握って操作してません。これってまずいですか?でぼるさんはどうやってますか?
中学、高校、大学と
10年も英語勉強しても話せないとか
有名大学出てる日本首脳陣も英語
話せないとか、この国ウンコですよね。
私はネットゲームで外人とチャットしたくて
結構勉強しました。
今は鉄拳のフレーム1つ覚えるたびに
文法1つずつ忘れてる気がするw
前から思ってたけどでぼるってホモ系?
>1つ目のコメントの人
えへへー。
ていうか、みんな鉄拳の日記より、
こーいうのの方が読みたそう(笑)
>公務員ブライアン使いさん
そう言われて改めて読み返してみたら、
たしかにそう見えました(笑)
>ちはるさん
ぼく伊東美咲みたいな人が好きです(゚ー゚*)
>4つ目のコメントの人
ありがとーございます(゚ー゚*)
ていうか、そもそもそーいう日記ばっかでいくつもりだったんですよ( ̄▽ ̄;)
去年の闘劇終わって鉄拳ばっかやってたらこんなことに(笑)
>kkkさん
いやそーじゃなくて、
この日の日記読み返してみたら、
ちょっとウソが入ってそうにみえちゃったので、
一応添えてみただけです(σ ̄▽ ̄)σ
>初心者さん
レバーのことですか。
今週中にちょっと日記にして書いてみますので、
お待ちください。。。。。
>名も無き、さん
あい、確かに日本の英語教育では、
会話能力身につきませんよね~。。。。
どうやら、昔は、
「英語は読み書きさえできればいい」
って言われてたみたい(理由は不明です)で、
その名残がいまだにあるんでしょうね。
最近になってよーやく、英会話教育も力を入れてきてるみたいですね。
でも、小学生の授業に英会話取り入れたりとか、
相変わらず文部科学省のやるコトは意味ワカラナイままです。。。。
そんなん中学以降でやればいいんだから、
もっと国語とか算数に割く時間増やせばいいのに。。。
ていうか、算数相当ヤバイっぽいですね。。。。